◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
健康医学の本屋
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
人気ベストセラー書籍店
音楽j-popDVD屋
テレビドラマDVD専門
キーワード:


予防接種へ行く前に―受けるこどもの側にたって

『文句なく、酷い本。』
そもそも、「ウイルスの病気には、かかってから有効な治療法がない」のです。
だからこそ、事前にワクチンを打つことしか手はないのです。
ワクチンが、人類の命をどれだけ救ったか、歴史をひも解けばわかるはずです。
それを、まれに出る副反応のために、ワクチンを打つべきではないというのは、話がおかしいでしょう。

「10人に1人は死んだり障害が残る怖い病気でも自然感染率が100万人に1人であれば、100万人に1人トラブルのある注射のほうが10倍危険になる。」とのことですが、
「自然感染率が100万人に1人」?という仮定がそもそも変だ。 
・・・みんながワクチンを打たず、みんなその病原体に免疫力がなければ、「流行」するので、この仮定は無意味ではないのか?
「流行」したとき、この作者は責任をどう取るつもりなのでしょうか?

日本でも予防接種での副作用を過大に吹聴した自称市民派団体が、
多くの予防接種をやめさせましたが、
いざ流行したら、予防接種しない子供達は大量に死亡するでしょう。
「完璧に副作用がゼロでない」から予防接種はしないべきなのでしょうか?

著者は、予防接種の副反応を大げさに取り上げようとしているが、
「死亡」「回復不能で生活に差し障るような後遺症」以外の副反応は、
つまり「全部治っている」のです。

それ以外の軽度な副反応は、そもそも「ワクチン打つか打たないか」の問題には関係ないのではないか?
誰が、命に関わらないようなワクチンを子供に痛い思いをさせて打たせようとするだろうか?
よって「熱が出る」とかをわざわざ、おおきく取り上げて大騒ぎするのは、おかしいと思う。

次へ
戻る
アクションDVD屋
人気で使いやすいプリンタの商品紹介!
人気ドックフードショッピング

こっちも面白い♪
楽天福袋専門店
恋愛ドラマDVD屋
コメディーDVD
アドベンチャーDVD屋
洋画ホラーDVD屋

TOP

(C)健康医学の本屋